3・4年生 東能勢小学校との交流会

 

 

 

 2月は、大阪府の東能勢小学校とのオンライン交流や、サロンでの高齢者との交流会など、

いつもは関わることのない人達とつながる機会がありました。

 東能勢小学校とのオンライン交流では、総合的な学習の時間で作成したキーホルダーを見せて、大きな反響を得ることができました。実物で伝えるよさを実感することができました。

 サロンでの高齢者との交流会では、大きな声で伝えないと聞き返されたり、ゲームのやり方もわかってもらえなかったりして、「次は、一発でわかってもらえるようにがんばる」という意気込みをもちました。

 三高小学校は、人数が少なく、同じ集団で生活しています。そのため、「正しく伝わるように」することが疎かになりがちです。この度の交流で、大きな一歩を踏み出したような気がします。