1月26日 不審者対応訓練
江田島警察署の方が不審者役をしてくださっての対応訓練がありました。
職員が不審な人物に声をかけ退去をお願いしたり、近くの教室から応援に行ったり・・・。
職員室に知らせる、駆けつけた職員で不審者を取り押さえるという一連の流れを訓練しました。児童は教室の鍵をかけ声を出さず静かに隠れていることができました。
もしも、休憩時間なら?もしも、教室に入ってきたら?まだまだ、色々な想定で命を守る行動ができるよう訓練していく必要があります。
【学校教育目標】
自ら学び,ともに伸びる子どもの育成
※掲載されている内容を無断で転載・転用することを禁止します。